LIGHT UP BLENDのエスプレッソをやめます。
2016.11.29
今までLIGHT UP COFFEEでは、看板のブレンド”LIGHT UP BLEND”を使ってエスプレッソを抽出していました。京都店では華やかで上品な”KYOTO BLEND”をエスプレッソに使っています。
12月からは、この看板ブレンドではなく、季節ごとに色々な産地のコーヒーを使ってエスプレッソを提供しようと思っています。
エスプレッソと豆について
エスプレッソは、9気圧という強い圧力をかけ、コーヒーの成分をわずか40gの液体に凝縮させて抽出したドリンク。このエスプレッソをベースに、お湯で割ったアメリカーノ、ミルクで割ったカフェラテ、季節ごとにはマロッキーノやエスプレッソトニックなど、様々なコーヒーメニューをお作りしています。
▲エスプレッソのお湯/氷水割りで作るアメリカーノ。圧力で甘さや香りなどの豆の個性を際立たせたコーヒーです。
濃く抽出するので何よりもバランスが大事。例えば酸味が尖ったコーヒーで作ったエスプレッソはもっと酸味が際立ってとても飲みづらくなってしまいます。毎日飲んでも飽きないようなバランスの良い味と、伝えたいコーヒーの華やかな風味、そしてミルクとの相性を考えて、店の看板のブレンドを今まで提供し続けてきました。ただ、来月からはもっとこのベースとなるエスプレッソに個性を出していきたいと思います。
▲エスプレッソマシンでものの30秒で抽出するエスプレッソ。その味には店の思いや哲学が詰まっています。
コーヒーで伝えたい季節感
コーヒーにも旬があります。農作物なので気候の影響で、産地によって収穫期が違うんです。そして四季の豊かな日本では、季節ごとに飲みたくなる風味もさまざまです。
そんな季節ごとのコーヒーの提案を、あらゆるドリンクのメインになるエスプレッソでお伝えしたいと思っています。
▲エスプレッソで季節を感じよう。カフェラテも季節ごとの風味で。
12月からは”CHRISTMAS BLEND”でエスプレッソを、そして1月には新年を記念するシングルオリジンで、2月以降もいろんな季節ごとのコーヒー豆を使って提供していきます。メニューには「季節のコーヒー」という枠で、この季節のエスプレッソを使ったアメリカーノをご用意します。ぜひぜひ季節ごとの素材の個性をお楽しみください!
LIGHT UP BLENDのコーヒー豆は引き続き販売します。全国へのWEBショップはこちらより。https://lightup.stores.jp