ウォレカ エチオピア を入荷。
2018.02.20
ファンの多かった「カヨ エチオピア」にかわり、新しくフルーティなコーヒーがエチオピアより届きました。
熟した赤ブドウやオレンジのような果実感と甘さ。紅茶のように軽やかで、ジューシーな口当たり。
WEBショップでもコーヒー豆は販売スタートです!
▲店頭ではドリップではもちろん、2月末までの間エスプレッソでもご用意しています。
▲ウォレカでつくるラテは最高。コーヒーが苦手でもきっと楽しめる、フルーツミルクのような甘さと香りをぜひお試しください。
果実味たっぷりのナチュラルプロセス
このウォレカは、ナチュラルプロセスという精製方法でつくられた、香り豊かなコーヒーです。
一般的には、農園で収穫されたコーヒーチェリーから種を取り出し、洗って乾かす「水洗式」でコーヒーは精製されます。
ただ、エチオピアでは伝統的に、チェリーのまま乾燥させて最後に脱穀して種を取り出す「ナチュラルプロセス」という精製方法でもコーヒーが広く生産されています。
▲アフリカンベッドと呼ばれる乾燥台にチェリーを並べる様子。このまま20日ほどで乾燥が終わり、機械で種を取り出します。
果肉ごと乾燥させるので、独特の発酵が進み、まるでストロベリーやぶどうのようなフルーティな風味になることが特徴です。
驚きのあるエチオピアのナチュラルプロセスコーヒーを是非お楽しみください。
豆の情報
“WOREKA ETHIOPIA”
生産地: Yirgacheffe, Gedeo, Woreka
生産者: small farmers in Yirgacheffe
生産者組合: Y.C.F.C.U
標高: 1,600 – 2,000m
精製方法: Natural
品種: Ethiopian Heirloom
乾燥: 20 days Sun Dry on African Bed
コーヒー豆WEBショップはこちら
透明感のある、とても甘いウォレカ。ぜひお楽しみください。