コーヒー豆の飲み頃について

こんにちは、LIGHT UP COFFEEの川野優馬です。

今回の記事では、よくお客さまからもご質問いただく、コーヒー豆の飲み頃についてご紹介していきます。

 

コーヒーの世界では、「エイジング」という、豆の焙煎日からの日数経過での味わいの変化があります。

具体的には、焙煎直後のコーヒー豆は、焙煎工程で生まれる「スモーキー」な風味を多く持っており、ガスも多く含んでいることから成分がお湯に溶け込む具合も少なく、甘さなどの味わいが非常に感じづらい状態になっています。

 

焙煎のアプローチによっては、焙煎してからの飲み頃の具合は異なると思いますが、私たちのコーヒーでは、焙煎後2〜3週間がベストな飲み頃です。

 

私たちは、シングルオリジンコーヒーを扱い、豆ごとの個性をバランス良い味わいで楽しんでいただこうと、焙煎を行っております。スモーキーさが消え、豆が持つ華やかな風味や果実味などが感じられやすく、そして甘さもしっかりと抽出できるようなるまで、焙煎後少し置いていただいてから楽しんでいただけると、最も美味しく楽しんでいただけると思います。3週間以降はゆるやかに風味は落ち着いていくため、3週間程度で飲み切っていただけると理想的ではありますが、4週間目、5週間目くらいまでは十分美味しくお楽しみいただける範囲だと思います。

 

お手元に豆が届きたてで、すぐに飲んでみたくなるかもしれませんが、ぜひパッケージ裏面の焙煎日から2週間、、少なくとも10日は置いてから、ベストな味わいでお楽しみいただけましたら幸いです。

 

Featured collection

Coffee beans

コーヒー福袋2024コーヒー福袋2024

コーヒー福袋2024

予約販売

From ¥5,000
コーヒー豆の定期便コーヒー豆の定期便

コーヒー豆の定期便

毎月新しい味に出会える

From ¥1,500
SINGLE ORIGIN TASTING SETSINGLE ORIGIN TASTING SET

SINGLE ORIGIN TASTING SET

Seasonal recommendations

From ¥1,700
CHELCHELE TARIKU - ETHIOPIACHELCHELE TARIKU - ETHIOPIA

CHELCHELE TARIKU - ETHIOPIA

CHRISTMAS COFFEE

From ¥1,800
LAS PIRCAS - PERULAS PIRCAS - PERU

LAS PIRCAS - PERU

SWEET

From ¥1,600
CANLAJ - GUATEMALACANLAJ - GUATEMALA

CANLAJ - GUATEMALA

SOFT

From ¥1,700
GUAYABAL - COLOMBIAGUAYABAL - COLOMBIA

GUAYABAL - COLOMBIA

SOFT

From ¥1,900