
今年も登場!クリーミーな口当たりと緑茶がほんのり香るホンデュラス「キャバレロ」
CABALLERO - HONDURAS 赤りんごや熟したオレンジの果実感とクリーミーな質感。口に含んでいるとカシューナッツを思わせる甘さが膨らみ、余韻には緑茶を思わせる香りがじんわりと続く。 生産地: Pedemal,San Jose,La Paz農園: Finca La Ti...
Read moreCABALLERO - HONDURAS 赤りんごや熟したオレンジの果実感とクリーミーな質感。口に含んでいるとカシューナッツを思わせる甘さが膨らみ、余韻には緑茶を思わせる香りがじんわりと続く。 生産地: Pedemal,San Jose,La Paz農園: Finca La Ti...
Read moreFAZENDA UM - BRAZIL 杏や赤りんごの果実感がピチピチとしており、カカオのフローラルな香りが穏やか。余韻にはミルクチョコの印象が心地よく長く続く。 生産地: Sul de Minas生産者: Stefano Um農園: Fazenda UM標高: 1000 - 1200m精製:...
Read moreいつもLIGHT UP COFFEEをご利用いただきありがとうございます。2025年4月よりコーヒー豆の定期便とSINGLE ORIGIN TASTING SETの価格を変更させていただきます。 近年、世界的にもコーヒー生豆の価格が上昇し続けている中、LIGHT UP COFFEEでは引き続き...
Read moreいつもLIGHT UP COFFEEをご利用いただきましてありがとうございます。 この度原価高騰のため、ロゴ入り カリタウェーブドリッパー HA155/LIGHT UP COFFEEロゴ入り器具セット販売価格を2025年1月20日より変更させていただきます。 お客様にはご迷惑をおかけし大変申し...
Read more用意するもの コーヒー粉 20g 熱湯(91℃目安) 150g+湯通し用 氷 使用する器具 ペーパーフィルター ドリッパー サーバーまたはマグカップ 電子スケール タイマー(スマホでも可) 時間と湯量の目安 【1投目】0:00 ...
Read moreミルクブリューは、コーヒー豆の個性とミルクの味を感じられる、リッチなコーヒーです。コールドブリューと同じ原理で、コーヒー豆本来のうま味と香りを引き出します。 この記事ではLIGHT UP COFFEEがおすすめする最新のレシピとミルクブリューの楽しみ方についてご紹介します。 レシピ ・牛乳 ...
Read moreこんにちは、LIGHT UP COFFEEの川野優馬です。 今回は、コーヒーの主な精製方法である「ナチュラル」(Natural)についてご紹介していきたいと思います。 前回の記事では、コーヒーの精製とは、そしてもう1つの主な精製方法である「ウォッシュト」についても紹介したので、そちら...
Read moreこんにちは、LIGHT UP COFFEEの川野優馬です。 今回は、コーヒーの主な精製方法である「ウォッシュト」(Washed)についてご紹介していきたいと思います。 精製方法とは? まず精製とは、コーヒーチェリーを収穫した後、生豆を取り出すまでの後処理の工程のことです。皮を剥き中の種...
Read more夏季限定で発売している「LIGHT UP COFFEE JELLY」。 https://lightupcoffee.com/products/coffee-jelly 果実感を引き出す特殊な抽出 LIGHT UP COFFEEがお届けするコーヒーゼリーの特徴は、なん...
Read moreもうすぐバレンタインデーということで、僕らもコーヒー屋として何かわくわくさせることができないかと考え、「コーヒーに一番合うガトーショコラ」を目指してつくることにしました。 もともとチョコレートとコーヒーの世界は近そうなものの、まだまだ接点の弱い業界だと僕は思います。同じような生産国で、標高が...
Read more